MENU
Close
Corporate
企業情報
沿革
アクセス
組織図
一般事業主行動計画
Life and wellness経営
社員資格
Service
All
官公庁
ヘルスケア
文化・教育
流通・製造・金融
ITインフラ
共通
Projects
All
官公庁
ヘルスケア
文化・教育
流通・製造・金融
ITインフラ
共通
Information
Contact
Recruit
©2022 TechnoProject Co.
Information
2025.10.22
お知らせ
歯科口腔健康診査データを活用した「身元不明者の特定」に係る覚書を締結いたしました
当社は2025年10月21日(火)に大規模災害時等における「身元不明者の特定」に関し連携を図るため、島根県、一般社団法人島根県歯科医師会、島根県警察本部、島根県後期高齢者医療広域連合と覚書を締結致しました。
この覚書は大規模災害や事故等が発生した場合などに、後期高齢者歯科口腔健診(通称「LEDO健診」)のデータを活用して、身元不明者の特定を円滑に行うためのものです。
当社では県民の皆様のより良い生活を実現するため、技術力をさらに向上し、島根県の課題解決へ貢献してまいります。
記事一覧に戻る
Old
弊社は、2025年10月11日(土)〜12日(日)に松江市北公園多目的広場で開催された『KSS杯サッカー選手権大会』(主催:一般社団法人KSSスポーツクラブ)において、ブース出展を行いました。 本大会は、山陰地方の小学生を対象としたサッカー大会で、当日は山陰各地から合計24チームが参加し、熱戦が繰り広げられました。 弊社ブースでは、お子さま向けのお菓子釣りコーナーに加え、保護者の皆さまを対象に「テクノプロジェクト」および「こっころアプリ」に関する認知度調査とご要望に関するアンケートを実施しました。「こっころアプリ」は、弊社が島根県と連携して開発・運用している子育て支援アプリであり、地域の子育て世代に向けた情報提供や利便性向上を目的としています。今回のアンケートでは、アプリの利用状況や今後の機能改善に向けたご意見を伺うことができ、地域の皆さまと直接対話する貴重な機会となりました。 また、弊社は本大会に協賛企業としても参画し、地域の子どもたちが活躍できる場づくりを支援いたしました。今後も、地域社会とのつながりを大切にしながら、子育て支援や教育分野への貢献を続けてまいります。 【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社テクノプロジェクト カスタマーリレーション部 担当者:武田、佐藤(一般社団法人KSSスポーツクラブ 代表理事) TEL:0852-32-1176
記事一覧に戻る
New
当社は2025年11月6日(木)にCM「いい音が、いいまちをつくる。」を公開致しました。 テレビCMやTVer、各種イベントなどで放映致します。ぜひ、ご覧ください。 本CMは島根に暮らす人々の声や想いに寄り添い、一緒に実現していきたい、私たちの持つ技術欲とテクノロジーの力で、この街をもっと心地よい場所へしていきたい、そんな想いが込められています。 これからも地域に根ざしたIT企業として、「こんなことできないかな?」という声に寄り添い、テクノロジーの力で共に実現していきます。 地域の課題に立ち向かい、社会の進化に貢献するテクノプロジェクトにぜひご期待ください。
Page Top